経理事務を目指すなら!持っておきたい有利なおすすめの資格とは?

経理部門のない会社は存在しません。経理の仕事を極めることができたら、一生安定して働き続けることも夢ではありません。


今回は、経理事務を目指している、これから経理の仕事を始めたい、経理事務として就職面接を控えている、という方に、経理事務の仕事をゲットするために持っておきたい資格についてご紹介します。


経理事務の就職に役立つ5つの資格とは?

経理事務として働く方法はいくつかあります。

ひとつは、一般職として入社し、事務を担うなかで経理を学び経理事務になる方法。

もうひとつは、ゼロから自分で学び、学んだことを資格として示すことで、経理事務として雇ってもらうという方法です。


今回は、ゼロから経理事務を目指す方向けに、就職のさい、もっていると有利になる5つの資格の概要をご紹介していきます。


1 日商簿記検定

経理事務の就職で役立つ資格の代表格といえば日商簿記検定でしょう。

簿記とは、企業の経営活動を記録し整理し、計算することで、経営成績と財政の状態を明らかにする、どの企業にとっても必要な技能です

簿記を理解することで、経理事務として必要な会計知識はばっちり身につきます。

また、それだけではなく、バランスシートなどを読み込む力や経営管理の分析力なども身につくため、経理事務だけではなく企業の経営者幹部を目指している人にも必要な能力だということができます。


日商簿記検定は、そんな簿記の技能を示すための資格で、商工会議所法に基づいて定められた検定試験です。


三級・二級・一級と、難易度が上がっていきます。経理事務としての就職を考えているなら二級はもっているのが望ましいでしょう。二級を取得できれば、財務諸表を読むことができるレベルになっているといえます。


2 給与計算実務能力検定

給与計算実務能力検定とは、経理事務として必須の、従業員の給与計算業務の能力をはかることのできる検定であり、内閣府許可の一般財団法人職業技能振興会が認定するものです。

給与計算業務は、ただ単に一人ひとりの給与を認識したらできる、というものではありません。

給与計算業務を正確に行うためには、社会保険や労働法令、所得税や住民税など、給与にまつわる事柄に対して幅広い知識が必要になってくるのです。

給与計算実務能力検定について勉強すれば、給与業務に対する基礎知識を身につけることができ、就職の際にも即戦力となることをアピールできるようになります。


3 電子会計実務検定

電子会計実務検定とは、電子上の会計実務についてのスキルをはかることができる検定です。


現代日本で、なんらかのコンピュータやネットワークを利用していない企業はほとんど存在しないでしょう。


企業において、パソコンなどの情報通信機器の活用はマストな時代になりました。会計実務においても同様で、パソコンソフトの利用や、電子会計が盛んに行われるようになってきています。

ただ、会計ソフトを導入するようになったからといって、扱う側に会計の知識が不要になったかというとそういうわけではありません。


会計ソフトを利用し、業務の効率化・迅速化を図りつつも、簿記の知識を生かして、その会計情報を分析し、活用していく必要があるのです。また、納税についても電子申告・電子納税が一般に普及しつつあります。以上の状況から、ネット社会に対応できる会計実務の専門家が求められるようになっているのです。


単に会計の知識がある人はたくさんいますが、電子会計の実務に通じている人はそこから数を減らします。電子会計実務検定を受けておけば、電子会計にも目配りできている人材だ、としてライバルに差をつけることができます。


4 ビジネス会計検定

ビジネス会計検定はそのものズバリビジネス会計についての知識をはかることができる検定です。


1〜3級に分かれており難易度は徐々に上がります。3級は財務諸表の読み方の基本的な理解、2級は財務諸表を分析し、経営戦略に生かす方法、1級は、財務諸表を含む会計情報を分析し、企業を評価分析する力、が問われます。
経理事務としての就職を考えているなら、3級は持っておくと安心です。


5 ファイナンシャルプランナー(FP)

ファイナンシャルプランナーとは、相談者の人生における資金計画の相談に乗り、サポートをする専門家です。


ファイナンシャルプランナーの資格をゲットするには、税制度、不動産について、住宅ローンや保険について、教育資金や年金制度について、など暮らしにまつわるお金についての幅広い知識が求められます。こういった資格を持っていることで、財務、税制などにも明るい人物だということをアピールできるので、経理事務としての一歩踏み込んだ就職に生かすことも可能です。



さいごに

今回は、経理事務の就職が有利になる資格を5つご紹介しました。取れる資格はとって、就職に備えましょう。


就職活動の段階で資格が取得できていなくても、勉強をした内容は無駄にはなりません。
OJTで学ぶさいにも、先立って知識を仕入れておくと、必ず役に立つでしょう。
資格の勉強をしつつ、並行して就職活動をすすめておくことをおすすめします。


その他の関連ページ
パソコンに関する資格、どれがおすすめ?就職や転職で有利になる資格
事務職に必要な資格は?就活でアピールポイントになる資格とは